人数
道具
カテゴリー
1. 米は洗ってザルに上げ 30 分吸水(分量外)させてから鍋に入れる。
2. 米の上に鯛の切り身の焼いたものをのせ、水、酒、薄口、塩をいれ、中火強で加熱する。
ブクブクと沸騰したら軽く混ぜて極弱火にし、蓋をして10分炊き、火を消して10分置く。
※鯛の塩焼きの塩が強いようなら塩を入れずに炊く。
3. 炊けたら骨を上手にはずし、全体をむらなく混ぜる。
4. 器に盛りつけ、木の芽をあしらう。
米 2 合
鯛の切り身*焼いたもの 1 切
水 350 cc
酒 大さじ1
薄口しょうゆ 小さじ 2
塩 小さじ1/2
木の芽 適量
上へ